ゆるバイクゆるライフ

アラフォー女がバイクを愛でるブログです。バイクに関係あったりなかったり、書きたいことを気まぐれに記しています。愛車は07'CBR600RR(PC40)と21'S1000RR(K67)です。

S1000RRというバイクに1ヶ月乗ってみて思った事【ネガ編】

Canaseです。

 

いよいよ秋に突入といった気候になってきましたね。

 

空には秋の雲、峠には落ち葉、朝晩の山の冷え込みと美味しい秋のスイーツ達、、、

 

 

秋の実りのおかげでトラクションを稼ぐための体重は日々増すばかりですが山ではタイヤの温度が気になり始め、数日前の雨も乾きにくくなってます、困ります。

 

 

 

バイク乗るのに最適な季節って本当に年に1、2ヶ月程度ですよね。

 

 

さてさて。

 

 

タイトルにも書かせていただきましたが、そろそろS1000RR納車から1ヶ月が経とうとしております。

 

 

慣らしを経て全開解禁となりましたので乗り始めて感じた事でも書いておきます。

 

 

まず私の購入したS1000RRについてですが欧州仕様のレースパッケージ、DDC(電サス)無しとなっています。

 

現在はレースパッケージ、Mパッケージに関わらずDDC無しは選べず強制的に電サス有り車しかオーダーできないみたいです。(スタンダードパッケージも消えました)

 

営業さん曰く国内需要のほとんどがMパッケージかレースパッケージの電サス有りなんですって。

 

 

じゃあなんで電サス無しにしたの?ってところですが、電サスだと社外サスへの交換ができない事、そして何より全く意図しないサスのオートマチカルな変化がアナログな私にとって不快になる懸念を払拭したかった事が理由です。

 

 

この拘りのせいで納期が3ヶ月伸びました、大してサスの動きなんて分かってないくせにwww

 

 

電サス有りならほぼ即納だったらしく、電サスキャンセルできる方法を一生懸命調べてくれたみたいですがどうにも無理っぽいとの事。

 

 

オーダー入れたら「これからドイツで作るそうです」と言われました。

 

 

 

出来立てホヤホヤやで。

 

 

 

そしてMパッケージにしなかった理由ですが、単純にカーボンホイールがマジ無理!!ってなったからです。

 

 

本当はM限定のあのトリコカラーが欲しかったんです。

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20210922183248p:image

 

でもMパッケージを試乗した際のハンドリングがあまりにも合わなすぎて私にはこの軽さは扱えないと判断。

 

あとこれは完全に好みですが4輪にもあるあのMロゴの主張が強すぎてw

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20210922183253j:image

 

 

という事で無事レースパッケージのDDC無しをゲットいたしました。

 

 

 

 

 

さて。

 

 

まずはファーストインプレッション概要まとめました。

 

【ネガ】

・リアサス硬っっ!!!

・低速扱いづらっっ!!!

・ギクシャクすごっ!!!

・リアブレーキっ!!!

・振動やばっ!!!

 

【ポジ】

・ワープかな?

・リミッター解除?なにそれおいしいの?

・魔法の絨毯?

・意外とシートがいいのよ

・吾輩は最新バイクである

・まぁとにかくかっけぇ

 

 

 

まずネガからいきましょう。

 

 

 

リアサスがアホみたいに硬いです。

 

あ、ノーマルセットがですけどね。

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20210924191307j:image

 

ドイツ人の男の人基準でノーマルセットされているのであれば私には硬すぎるのは当たり前なのですが、リアの硬さに比べてフロントは割とソフトな印象です。

 

とりあえずリアのプリロードを4回転(何ミリかは不明w)緩めて、明らかに足つきが改善するレベルで沈むようはなりました。

 

まだ全開走行もまともにできていないので、もう少し走れるようになってからサスセットはしていきたいなと思いますが、フロントとリアのバランスうまく合わせていけるのかなこのバイク、、、

 

 

 

次に気になった点としては発進、低速低回転域での扱いにくさ。

 

トルクの細さというとなんか的確な言葉じゃない気はするのですが、クラッチを繋ぐ瞬間がものすごく不自然というか、どんなにしっかり開けてゆっくりクラッチを繋いでもあるポイントで強制的にエンスト手前くらいまでの回転数にストンと落とされるような感覚です。

 

 

おかげでたまに坂道発進でエンストしますw

 

 

これは1000km点検時にディーラーにも確認しましたが、同じような話をよく聞くのでこのK67の特性の一つなのかと思います。

 

鋭角な交差点やUターン、急な勾配の上りヘアピンなどとにかく神経使いますね。

 

 

 

慣れかなぁ、、、

 

 

 

 

お次はギクシャクについてです。

 

 

これは同じような症状がそういえばあったかなーと言う人もいれば、全然ないと言う人もいるので私の運転の仕方の問題、もしくは私の所有する車両特有なのかもしれませんが、街乗りなど4〜6000回転域でアクセル開度を一定に保って走っている際に、ロードギャップや車体振動で多少動く右手にアクセルが過敏に反応しON/OFFを繰り返しているような症状に悩まされています。

 

こちとら同じ開度を保ちたいのに加速したりエンブレ効いたり忙しなくて不快。

 

 

おそらく排気音規制のため測定回転数の7000弱までは排気バルブ絞られてしまっているのでその辺が影響してるんじゃないかなぁと自己診断しております。

 

 

Race Proというサーキットユーザー向け?モードがあるのですが、それだとエンブレの強さやABSの介入レベル、スロットルレスポンス等各々設定ができるらしく。

 

何が1番自分の走りに向いていて何が1番快適か今後色々試してみたいと思います。

 

 

 

お次は、、、

 

あ、リアブレーキねっ!!

 

 

乗ったらわかると思うんですけど、リアブレーキペダルの位置がノーマルは異様に低いんですよw

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20210924191914j:image

 

普通に踏んだら効かないレベル。

 

 

ぐっと下まで踏み込んでようやく効き始めるんですよね。

 

右コーナーでは心地よい場所にあるんですけど左コーナーだと無理に足首曲げるので加減が出来なくて微調整が困難。

 

 

私結構コーナリング中はリアブレーキ多用するのでめちゃ怖いですw

 

 

 

ペダルにゴム板でも切って貼れば?って言われました。

 

 

なにその最新バイクに小僧チューンみたいなの、ダサっ!!!!

 

 

 

近々やってみようと思ってますw

 

 

 

 

 

最後に振動ですね。

 

ミドルSSを凌駕するほどの細かいビリビリが襲ってきます。

 

 

掌がかゆい!!!!

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20210924191949j:image

 

これはパームガード必須ですね、、、

 

 

ハンドルウエイトなどで改善できるでしょうか、、、要検証ですねぇ。

 

 

 

 

 

とまぁこんな感じでネガな部分も割とあります。

 

 

 

何というかこのバイクものすごく不自然なんですよ。

 

 

人工的な脳に支配されているマシンというか、、、

 

 

 

拭えないロボット感。

 

 

 

癖がすごい\(^o^)/

 

 

 

さてさて。

 

 

散々悪口書いたので今度は褒めちぎるターンですが長くなったので次回にします。

 

 

 

私は下げて持ち上げるタイプです。

 

 

このネガたちを打ち消すほどのポジインプレを乞うご期待!!!

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20210924192145j:image

 

 

ではまた。

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村