ゆるバイクゆるライフ

アラフォー女がバイクを愛でるブログです。バイクに関係あったりなかったり、書きたいことを気まぐれに記しています。愛車は07'CBR600RR(PC40)と21'S1000RR(K67)です。

Dioも参加します。

canaseです。

 

 

 

梅雨戻りだのなんだの、雨降ったり、猛暑日になったり忙しいですね。

 

 

もうなんだかんだで7月が終わろうとしているのを考えると本当に恐ろしいです。

 

 

 

そして今月また1つ歳を取りました。

 

 

 

もう誕生日なんて嬉しくもなんともないし、なんなら忘れてるし、自分が今何歳かなんて10秒くらい悩まないと出てきません。

 

 

自分が何歳かより、自分がどれくらい動けるかの方が結局大事な事ですよね。

 

 

 

 

全然動けないんですけどw

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

今回はタイトルにもある通りDio110についてです。

 

 

正直こやつはただの足バイクなので特にどうこうはないのですがメンテナンス対象車両である事に変わりはなく。

 

 

 

今後のメンテナンスはこちらに書いていこうかなと思います。

 

 

 

 

そもそもうちにいつまであるのかわかりませんが、、、

 

 

Dioが家に来た経緯としては、友人が新しいバイクを買い、「置き場がないから使っていいよ」とうちに嫁いできたわけで、名変もしてなければ保険もかけてないんです。

 

あ、友人名義で保険はかけてあるのですが。

 

 

今後こいつがどうなるのかは持ち主も私もよくわかりません。

 

 

 

とりあえずしばらくは私の足になる予定です。

 

 

 

という事で快適化します。

 

 

 

作業自体はかなり前にやっていたのですが、ここに書くのをすっかり忘れていて今に至ります。

 

 

適当度がすごい。

 

 

 

さてさて、まずノーマルミラーですが結構幅があってうっかりぶつけそうなのでアームの角度調整が可能なミラーに変えました。

 

←Newミラー  ノーマルミラー→

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220114084614j:image

 

Dioは法規上のミラー高さが理由?でカウル内にあるミラーステー(10mm正ネジ凹)にエクステンションとしてアダプター(10mm正ネジ凸/8mm逆ネジ凹)がかまされており、ミラー(8mm逆ネジ凸)がついています。

 

書いてるだけでもややこしい。

 

 

汎用ミラーは基本10mm正ネジが一般的で、Dioのエクステンションにこのミラーを装着するには別途アダプター(8mm逆ネジ凸/10mm正ネジ凹)が必要になります。

 

 

 

汎用ミラーには様々なアダプターが付属しており、「大体のバイクにつけられるぜ」って書いてあったので説明をよく見ずに購入したところ、なんと私が欲しいアダプターが1個しか入っていない仕様でしたw

 

 

結果、両方取り付けるには片方はノーマルのエクステンションを外し、車体側のミラーステー(10mm正ネジ凹)に直付けする以外ありません。

 

 

カウルに穴が開いていてそこにミラーを通して装着するのでカウルを外したら装着できないわけです。

 

 

じゃあカウル外さないでつければいいじゃんってなるんですけど、そうすると根本に工具入れられないので工具での締め付けはできません。

 

 

 

言葉での説明が難しいのですが、とにかくただ外して着けるだけの作業のはずなのにめちゃくちゃ面倒くさいという事だけはお伝えしたい、切に。

 

 

 

なんなら車のミラー交換の方がよっぽど楽です。

 

 

 

結果無事に装着完了しましたがこの通り。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220114084611j:image

 

左は車体+エクステンションに、右は車体につけてるので高さが違うw

 

 

 

まぁ、、、

 

 

 

後ろ見えるからいいのだけれども。

 

 

 

結局後々アダプターを別途購入して取り付け直すことにしました。

 

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220720190542j:image

 

 

 

無事なんとか形になりましたが。

 

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220721072614j:image

 

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220721072620j:image

 

結局アダプターの高さが微妙に違うので絶妙な左右の高さ違いは残ってしまいましたが。

 

 

取り外しは簡単になったので良しとします。

 

 

愛が足りないw

 

 

 

あとはハンドルカバーと携帯ホルダーもさりげなく。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220114084618j:image

 

ハンドルカバーなんて生まれて初めてつけましたけど凄いですねこれ。

 

 

 

ブレーキング操作に影響があるのでSSには付けられませんがスクーターとチャリには絶対つけるべき素晴らしい防寒具です。

 

 

これつけてからは素手で乗ってますw

 

 

今は蒸れるので外していますが、真夏が過ぎ去ったらまたつけようと思います。

 

 

 

 

最後にプラグ交換。

 

 

別に必要ないんですけど。

 

 

たまたまBRISKの開放型プラグが仲間内で話題になっていたので、激遅のDioに少しでも前に進む力を与えたいという一心で。

 

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220720190929j:image


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220720190933j:image

 

1本2500円くらいするのよ。

意味あるのかな?w

 

 

 

シート下のカウル外して。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220720190941j:image

 

覗いたらそこにプラグ!


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220720190945j:image

 

 

なんて簡単なんだ1気筒のプラグ。

 

 

SSも見習ってほしい。

 

 

 


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220720190937j:image

 

走行は6500kmくらいです。

 

 

走行距離すらちゃんと見る気ないなら書くのやめればいいのにね(^_^)

 

 

 

ブログネタを常に探して過ごしています。

 

 

なんならブログネタ作るために作業したりする事も無きにしも非ず。

 

 

交換結果ですが、言うまでもなく私如きに差なんて分からず普通に日々の足として元気に走っています。

 

 

ちなみにたまに車に煽られて震えています。

 

 

原チャリとしての振る舞い方ってものをちゃんと習得しようと思います。

 

 

 

次回はおそらくPC40の故障探求について書くんじゃないかなと予想しています。

 

 

というのもストールの原因かもしれない怪しい部分に気づいたからです。

 

 

 

まだちゃんと見てないので、作業したらご報告しようと思います。

 

 

 

 

とはいえSS2台の悩みは全然解消されないのですがw

 

 

 

 

ではでは。

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村