ゆるバイクゆるライフ

アラフォー女がバイクを愛でるブログです。バイクに関係あったりなかったり、書きたいことを気まぐれに記しています。愛車は07'CBR600RR(PC40)と21'S1000RR(K67)です。

最近のバイク事情、、、からのSC57愛

お世話になっております、Canaseです。

 

今日はちょっと最近の日本のバイク事情に関してのお話。

結局週末雨でバイク乗れなかったしね、、、(-_-)

 

 

仕事柄、車やバイクの様々な統計資料を見ることが多いのですが、今回気になる資料を見つけまして、、、

 

二輪車のメーカー別登録台数に関するデータなんですけどね、なんと現在日本全国で登録されているバイクの25%が輸入車メーカーだって事なんですよ。

 

 

 

 びっくり。

 

 

 

若い方は何がビックリなの?と思われるでしょうけどね。

10年でこんなに変わるのってくらいに、ここ最近道路で輸入車見る事増えましたよね。

 

 

私が20代の頃には輸入車と言えば専らHarley DavidsonかDUCATI

お金持ちしか乗らないバイクという認識が当時の私にはありました。

実際国産に比べて金額が高かったですしね。

 

 

しかし最近は輸入車ブームとでもいいますか、四輪も含め街のあちらこちらで、SNSのあちらこちらで輸入車ユーザーを見かけますよね。

 

 

 

心の底から溢れ出ている疑問なのですが、、、若者なんでそんなにお金持ってるんですか???www

輸入車に乗る若者多すぎて格差社会の広がりに震えてますwww

 

 

最近の車、バイクの価格は右肩上がりですよね。

私のSC57なんて国内仕様(なんちゃってフルパワー化)ですし12年前には100万もあったら買えましたよ。

逆輸入フルパワーですら150万あれば手に入ったもんです。

 

 

当時はハイスペックラインとして国産メーカーのバイクはそれくらいが最高額だったと思います。

 

 

そこに満を持して登場したBMWのS1000RRの金額を見て輸入車高っっ!!ってなったもんです、懐かしい、、、

もちろんハーレーもDUCATIも当時から高かったですが。

 

 

それがここ最近、ハイエンドモデルにもなると国産メーカーで250万円を超えてきます。

下手したら価格がこの10年そこそこで2倍ですよ??

車買えますよ。

 

 

まぁ車も高騰してますけど。

 

 

現在の日本で登録されている二輪車の平均車齢は15.56年とかなり高齢化が進んでいます。

それもそのはず、新車が高すぎるから私のような貧民は中古しか買えないんですよw

平均車齢は平均使用年数ではなく、初度登録から数えて何年のバイクが現役として登録されているかというデータになりますので、中古車需要の高まりが考えられます。

 

 

最近中古車も高いですよね。

先日私のSC57の中古市場を確認しましたが未だに7、80万で売ってたりします。

高い物だと150万超えで当時の新車価格を超えているものも少なくないんです。

 

 

 

なんでやねん。

 

 

 

 

あとはゼファーなんかもいい例ですよね、、、

ZⅡがあまりに希少過ぎて高騰しちゃったから、当時大量に出回っていたゼファーのZⅡ仕様がビックリする金額になり始め、そこから当時はタマ数多すぎて飽和状態だった1100や750も、今となっては摩訶不思議な金額になってますもの。

 

 

 

車も同様、あの輝かしき90年代の車がバカみたいな金額で売られています。

34GTRの中古車価格が35GTRの中古車価格上回っちゃったりねw

車も当時の新車価格を超えて取引されています。

 

 これは1度買った車を車検毎に乗り換える風習が消え、新車は高すぎて買えない人が多くなり、中古車需要が高まったことで高騰しているのかと思われます。

 

 

あとは単純にその頃の車は少なくとも今の車に比べチューニングしやすかったのもありますよねw

 

トヨタの社長が言ってましたね。

私は立場上EVを推していかなきゃいけないけど、やっぱり個人としてはガソリンエンジンが好きなんですって。

 

あと10年もすればガソリンエンジンだけを積んだ車がかなり減って、車好きの定義が変わってくるかもしれませんが、まだ車好き=ガソリンエンジンの車をゴテゴテにいじり倒したいって人なのでしょう。

 

 

 

 

二輪輸入車の話に戻しますが、国産車の高騰により輸入車=高級車のイメージが10年前に比べて薄らいだことも助けになっているんじゃないかなとも思っています。

 

以下が日本で登録されている2輪車の統計データになりますがそのパーセンテージをご覧ください。

 

HONDA   389,261台 23.16%

KAWASAKI   368,674台 21.94%

YAMAHA    308,846台 18.38%

SUZUKI   165,945台 9.88%

Import     427,179台 25.42%

Other       20,511台 1.22%

 

日本が誇る二輪のHONDAが23%、最近ぐいぐい新車登録台数を伸ばしているKAWASAKIが22%となっていますが、輸入車が登録台数の4分の1を占め、今やHONDAより輸入車の方が日本の道路を走ってるって事になります。

輸入車メーカーはまとめられてはいるのですが一昔前では考えられないですよね?

 

 

確かに10年前には高く感じた「バイク1台200万円」が当たり前のような時代になりました。

DUCATIBMWもハーレーも確かに高いのですが、国産ハイスペックがそれと同等又は超えてくるような金額です。

 

あとは輸入車の中小排気量車の増加ですかね。

一昔前だと考えられないくらい中型免許で乗れる輸入車が増えたと思います。

あのハーレーですら中小排気量の生産を発表しましたしね!

 

それに加え、個性を持つことが良しとされる時代に変わってきたこともあるのかななんて思います。

輸入車のクオリティも昔に比べたら上がってきていますし、勝手なイメージですが欧米スタイルがオシャレ・かっこいい・かわいいという風潮が車・バイクに限らず、飲食、雑貨、アパレル、家具家電等生活におけるすべての物にあるような気がします。

 

まぁあくまで私の推測ではありますが、複合的な要因が輸入車の増加の裏にあるんじゃないかなぁなんて思っています。

 

 

まぁ、、、

 

 

 

だから何だって言われても困るんですけどねw

 

 

 

 

ちなみに私は基本的に国産派です。

車は最近国産にかっこいいと思える車が減ってきているので輸入車いいなと思っていますが、車は現実的に乗ることは前提にしていないので理想だけで語れます。

バイクに関してはやはり国産がいいですね。

理由はランニングコスト、部品入手のし易さです。

車体価格が同じくらいだとしても、私は基本自分でバイクをいじることが多いので国産の方がメリットがあるかなと思っています。

 

つまり私が月収1000万くらいだったら何も気にせず輸入車を選ぶかもしれませんということですねwww

バイクの維持費が高かろうと、修理にものすごい時間がかかろうと、心と財布にゆとりがあれば輸入車という選択肢も自然と出てくるんじゃ。

 

 

 

 

全ては金なのだよ、、、(´_ゝ`)

 

 

 

 

大丈夫、悲しくない、、、

 

S1000RRかっこいいなって思うし、パニガーレV4R乗ってみたいなって思うし、アプリリアRSV4だって気になる。

 

だけど私にはSC57があります。

今SC57というバイクに特に不満が一切ないんですよねー。

サーキットユーザーではないので国内フルパワー化しきれてないけどパワー不足を感じる事はないし。

 

お金がなくたって、輸入車じゃなくたって、乗ってて楽しいと思えることが大事です。

単純に選ぶ車種の広がりという意味でお金持ちは羨ましいんですけど、自分に合うバイクに出会えているならそこにこそ価値があるなと思います。

 

まぁ出会えてるのかすらわかりませんけどw

 

 

そんなわけで今回はちょっと一風変わった記事になりました。

 

結論としてはお金あったら最高だけど、お金ないなりに買ったSC57が好きすぎて、なんなら新車でSC57欲しいと思ってるくらいSC57愛が深いですってことでした。

f:id:kumori-tokidoki-cat:20191127152132p:plain

 

そのうちバイクに一切関係ないネタばかりのブログになっていきそうですw

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村