ゆるバイクゆるライフ

アラフォー女がバイクを愛でるブログです。バイクに関係あったりなかったり、書きたいことを気まぐれに記しています。愛車は07'CBR600RR(PC40)と21'S1000RR(K67)です。

今年こそ結実を、、、

canaseです。

 

 

引き続き今回もパッションフルーツネタです。

 

 

バイクの方はPC40のプラグを買ったので次のネタ到着待ち&作業のやる気待ちです。

 

 

SSのプラグ交換は本当にやりたくないんだよなー、、、頑張ろ(´-`)

 

 

 

さてさて。

 

 

 

なんとか冬を越してくれたパッションフルーツ

 

なんと鉢植えの方はどういうわけか緑の葉を残したまま越冬しました。

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073106j:image

 

二つともプランター同様、水も肥料も与えなかったのに。

 

 

つ、強い、、、

 

 

という事で春支度します。

 

 

2022年4月30日(638日目)

 

ちらほら葉が出てくるようになりましたが、、、


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073100j:image

 

よく見ると全く葉が出ていない苗もありました。

 


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073110j:image

1番右はうんともすんとも。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073103j:image

左2本も葉は出ません。

 

という事で葉の出てこない株を撤去します。

 

 

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073757j:image

 

こちら左プランターの枯れている株の根ですが、ごっそり抜けると思いきやすぽっと抜けました。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073743j:image

 

そしてこちらは右プランターの枯れた株。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073753j:image

 

ごっそり。

 

 

なんだこの差は???

 

 

 

少々疑問を持ちつつも撤去作業続けます。

 


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073749j:image

 

こちらは右プランターの2株撤去済みの状態です。

 

 

ここに鉢植えのまだ移植しやすい(あんまり育っていない)方の株を丸ごと移植します。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510073746j:image

 

続いて左側のプランターの枯れた1本周辺の土をごっそり取り替え。

 

作業をしていたら隣の株の根本。

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510074656j:image

 

え。何こいつ。

 

 

昔育てたカブトムシの幼虫のような奴が現れました。

 

 

なんて気持ち悪い!!!

 

 

 

しかもよく見ると出てきた穴の奥にもなんかもぞもぞ動く影が、、、

 

 

 

ああぁぁぁ、虫には悪いんだが本当に君気持ち悪いよ_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

 

私は死んだ虫をティッシュで掴むことすら躊躇う人間なのでこの時は特に深く考えず一旦見て見ぬふりをしましたが、、、

 

放置できない状態に陥ります。

 


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510074423j:image

 

すげー出てきた。

 

株1つ分の土を掘り起こすとこれです。


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510074411j:image

 

これは見た目的害悪でしかないので、人間の勝手で大変申し訳ないが君たちには立ち退いていただこう。

 

 

生きている株の周りも出来るだけ根を傷めないように幼虫を探して駆除しました。

 

 

 

空いたスペースに新しい土を入れて少し隣の株とのスペースを空けて完成。

 


f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510074415j:image

 

去年1番育たなかった鉢植えのちびっこがこの時点では1番葉をつけて元気ですね。

 

 

しっかり根を広げて元気に育つんですよ!

 

 

 

ところで。

 

 

先程の幼虫ですが何だったんだろうと調べてみたらおそらく黄金虫の幼虫でした。

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510075810j:image

 

我が家でも夏の夜のガレージ作業中にガレージの蛍光灯に突っ込んできて私をビビらせる憎き黄金虫。

 

f:id:kumori-tokidoki-cat:20220510075917j:image

 

このサイトには根っこを食べるから見つけたら駆除しましょうと書いてあるので私の本能が正しかった事を証明してくれています。

 

 

ところでこの幼虫、左プランターにしかおらず右プランターには1匹もいませんでした。

 

卵を左にしか産まなかったのでしょうが、先程枯れた株の撤去時に根が張っておらずポロッと取れた株。

 

おそらくこいつらに喰われて根が張っていなかったんじゃないかと。

 

 

引っこ抜いた隣の生きてる株も少し空いたスペースの方にずらそうとしたらかなり根が少なく抜けちゃったんです。

 

 

作業中はこの情報がなかったのであまり徹底的に駆虫しておらず、少し心配ですが様子見て必要に応じて薬を使って行こうと思います。

 

 

今年こそ花を咲かせてくれるといいなぁ。

 

 

作業完了したのでしばらくはまた観察していきます。

 

 

ではでは。

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村